ジャニーズを退所した元アイドルの手越祐也(てごしゆうや)さん。
2020年6月19日に緊急記者会見を行い、一連の騒動のことや退所の理由などを語りました。

今後のことについては、まだざっくりとしか決まっていないと言っていましたね。
将来は日本の食や文化を世界に紹介したいといった主旨のことも話していましたが、主軸は「歌」だとも言っていた手越さん。
そんな手越さんが、YouTubeチャンネルで「俺と一緒にスターを目指そうぜ!!」というプロジェクトを発表しました!
彼を応援している人なら誰でも参加できる企画のようです。
面白そうなこのプロジェクトのことについて紹介したいと思います!
手越祐也のユーチューブ(YouTube)
手越祐也さんはYouTubeチャンネルを2020年の6月後半に開設し、現在(2020年7月10日)までに6本の動画がアップされています。
ちなみに、最初の動画は「緊急記者会見」のものです。
手越祐也の最初ユーチューブのプロジェクト!
そんな中、7月9日に
【相方募集】俺と一緒にスターを目指そうぜ!!
というタイトルの動画がアップされました。

動画は8分ちょっとと、そんなに長いものではないのですが、全部見なくても分かるように、私が概要をまとめますね!
あなたが作った歌を手越祐也が歌う!
動画の2分50秒あたりから、手越さんはこのプロジェクトの内容について話しています。
オレ手越祐也に歌って欲しい楽曲をみんなに募集したいのよ!

なんだか面白そうな企画ですよね
つまり「手越祐也さんに歌って欲しい曲オーディション」をするということですね。
条件をまとめてみますね↓
✔ プロ・アマ問わず
✔ バラード ジャズ、ロック、テクノ、ジャンル問わず
✔ 作詞は、英語、日本語問わず
10〜15曲位選んで、CDをリリースする可能性があると手越さんは言ってます。
そして採用された楽曲でCDをリリースする可能性があると手越さんは言っています。そのためには10-15曲ほどを選ぶ予定とのこと。
また、それらの曲でディナーショーやライブをやりたいという希望を語っています。
そしてそのCDが売れたら印税を支払うと言っています。

楽曲を提供した人の中で「めちゃくちゃこの人ヤバイ(いい)!」という人にはレコーディングに参加してもらったり、手越さんのYouTube動画にゲストとして呼ぶことになるかもしれないとのことです。
手越祐也プロジェクトの狙いは?
楽曲が採用された際には、作詞・作曲の欄には採用された人の名前がクレジットされるそうです。
動画の中で手越さんは、「作詞、作曲の夢を抱いている人や、手越さんやプロジェクトに賛同してくれる人とともにお互い切磋琢磨しながらスタートになろう!」という主旨を話しています。
そして将来的には、採用された中で特に手越さんがいい!と思うような人は、今回のプロジェクトだけではなく、今後のプロジェクトの一部に参加してもらう可能性もあります。

最終的には、手越さんとガッチリ組んでスターを目指すという人を募集するのが狙いということのようですね。
募集期間は?
このプロジェクトは1ヶ月間。つまり8月9日までということです。
ただし!!
手越さんが聞いていいな!というものはすぐ採用されるので、8月9日より前に締め切ってしまう可能性があるそうですので、もし楽曲提供の応募を考えている人は早目にしたほうが良さそうです。
応募方法は?
手越さんのプロジェクトのエントリー方法は、こちら(手越祐也音楽募集フォーム)からできます。
「名前、年齢、メールアドレス、住所(途中まででOK),電話番号、曲名、曲にかける想い」の記入が必須です。
ちなみに、楽曲は「ギガファイル便」などで送るように指示されています。
まとめ
今回は手越さんがユーチューブ(YouTube)で発表した初のプロジェクトについて紹介しました。
実は私は趣味で作詞・作曲をしていた時期もありましたが、最近は全くしていません。
また、手越さんの今までの曲をじっくり聞いてこなかったので、残念ながら応募はしませんが、もし興味ある方は、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

なお、このプロジェクトの続報があれば、ここに書き足したいと思いますので、興味のある方は時々チェックしてみて下さいね!
ところで、 同じくジャニーズ事務所を退所した今井翼さんはどうしているのでしょうか?
「今井翼は現在(2020年)どうしてる?仕事はしてる?事務所はどこ?」