先日、志村けんさんが亡くなったというニュースには本当にびっくりしました。
志村けんさんといえば「ザ・ドリフターズ」…というのが、昭和生まれの私に強く思い出に残っています。
「ザ・ドリフターズ」は5人のお笑いグループでしたが、志村さんの他界のよって、現在、健在なのは、高木ブーさんと仲本工事さんの2人になりました。
そこで今回は、高木ブーさんのことについて取り上げてまとめていきたいと思います!
高木ブーは現在何をしている?
高木ブーさんは今から3年ほど前の2017年の3月に、東京都と警視庁のコラボ・イベント『春の全国交通安全運動 交通安全物語「主人公は君だ!」~怪盗!トレエンに盗まれたキーワードを取り戻せ~』の中で、運転免許を返納しました。
その当時の高木さんは84歳。
運転免許の返納をうながしたのは「家族のひと言」だったそうです。
しかしその前から、高木さんは「車椅子」を使って生活をしていたようです。
実は高木さんは「変形性膝関節症」という病気を2009年に患い、3回ほど手術をしています。
3回目の手術でリハビリをして、治ったようなのですが、現在は移動は車椅子を使っているようです。
高木ブー、世の中の車椅子に乗ってる高齢者の中で1.2を争うレベルでファンキーでは?? pic.twitter.com/McVDUNlSL3
— パンジー福富 (@pansy_fukutomi) 2019年4月13日
こちらの写真は、あの問題になった「桜を見る会」のときのものです。(2019年3月14日)
無理せず撮影の時以外は車椅子で移動してたみたいだけどお洒落な86歳だ、高木ブー pic.twitter.com/noINcIijYo
— ろいつい (@roy_twi) 2019年4月13日
移動は車椅子だけれど、立つことはできるようで、何よりですね!
この写真から一年。高木さんの現在の様子を知ることができたのは、皮肉にも同志の志村けんさの葬儀ででした。
高木ブーの現在(2020) 志村けんとの思い出
高木ブーさんは志村さんの訃報にショックを受けた一人です。
あんまりだよね。早すぎるよ。コロナのバカヤローだよ。志村(けん)が、長さん(いかりや長介)や荒井注さんのところに行っちゃった。ドリフの中でいちばん若くて、俺とは17歳も違うんだよね。まだまだ日本中を笑わせてくれたはずなのに、本人も悔しかったと思う。ご冥福を心からお祈りします。
高木さんは『8時だョ!全員集合』の思い出についてこのように語りました。
今でも思い出すのは、メンバーみんなでギリギリの状態で戦ってた『8時だョ!全員集合』の頃のことだね。毎週木曜日は憂鬱だったなあ。翌週の土曜日に何をやるかの会議があって、それが毎回ピリピリした雰囲気でさあ。そういうの苦手なんだよね。
そして、志村さんのことについては、
テレビでも話したけど、志村は死なない。ずっと僕らと、日本中のファンのみなさんと一緒に生きてる。加藤が言ってたみたいに、いつか向こうでみんなが全員集合したら、またたくさんコントをやりたいね。
とも語っています。
「いつか向こうでみんなが全員集合したら」なんて言葉を聞くと、せつなくなってしまいますね。
高木ブーのプロフィール
本名:高木 友之助(たかぎとものすけ)
生年月日: 1933年3月8日
出身:東京都豊島区(千葉県柏市育ち)
血液型:O型
身長:161cm
学歴: 中央大学経済学部卒
趣味:クレーン射撃、水墨画
特技:ウクレレ
好きな食べ物:焼肉、煎餅、太刀魚
高木ブーの趣味はクレーン射撃と水墨画
おっとりした印象を与える高木さんですが、趣味が「クレーン射撃」というのは意外です。
実は「ザ・ドリフターズ」のメンバーメンバー全員がクレー射撃の資格を持っていたそうです。
しかし、他のメンバーは既にやめてしまい、高木さんだけが趣味として継続しているそうです。
射撃好き芸能人で結成している『芸能文化人ガンクラブ』の第二代目理事長努めていたりもしていました。
クレーン射撃も意外ですが、高木さんは「水墨画」系のイラストが得意で、加藤さん加藤の店がオープンした時、雷様などのイラストを展示していたそうです。
高木ブーとウクレレ
高木さんといえば、「ウクレレ」ですね。(昭和世代は知っている方も多いのではないでしょうか。)その腕前はプロ並み、、というかプロです!
きっかけは、高木さんが15歳の時にお兄さんが買ってくれたことです。
実は、高木さんは「ザ・ドリフターズ」に加入する前はミュージシャンとして活動していました。
大学卒業後、彼は東京ガスの採用内定を蹴ってプロのミュージシャンになり、高木智之の名前でアメリカ軍キャンプ等で演奏をしていました。
そんな中、横浜のジャズ喫茶「ピーナッツ」での演奏中に、高木さんは故いかりや長介さんにスカウトされ、「ザ・ドリフターズ」に参加しました。
高木さんは、楽器の腕前を買われてスカウトされたのだと思っていたそうですが、実は
「太っていてコミックバンド向きの外見だから新生ドリフにスカウトした」
と、いかりやさんに言われたそうです(笑)(いかりさんの自伝『だめだこりゃ』より)
「ザ・ドリフターズ」に加入後しばらくは「高木智之」の名前で活動していましたが、その後、「高木ブー」に変更しました。
「高木ブー」の名付け親は、当時の「クレージーキャッツ」のリーダー・ハナ肇さんでした。
なお、高木さんは一時期、麻布十番(港区)でハワイアンバーを開いていたことがあり、そこで「ウクレレ教室」を2006年ごろまでやっていました。(今はやっていないようです)
高木ブーには娘がいる?
現在(2020年)87歳の高木ブーさん。
高木さんは結婚して奥様がいました。その奥様との間に子供がいます。
高木ブーは娘と暮らしている?
高木さんには30歳の時に生まれた娘がいます。名前は「かおる」さんといいます。(なんだかそっくりですね!)
彼女は大学を卒業後は広告代理店で働いていましたが、2016年に30年間勤めたその会社をやめ、今は高木さんのイベントやプロモーションのサポートをしています。
ちなみにかおるさんは2002年に一般人と結婚し、2004年に出産しています。
実は、かおるさんが結婚する時に高木さんは
「一緒に住んでくれる人で転勤がない人」
と、結婚相手の条件をつけたのだそうです。
かおるさんがそんな相手を見つけてきたのか、相手を説得させたのかは分かりませんが、高木さんは現在、娘のかおるさんと旦那さん、そして孫の4人で一緒に暮らしています。
高木ブーの嫁
高木ブーさんは1962年に奥様の喜代子さんと結婚します。2人の馴れ初めはダンスパーティーだったそうです。
残念ながら喜代子さんは脳腫瘍を患い、1994年に亡くなってしまいました。
以来、高木さんは再婚もせず独身を貫いています。
まとめ
2020年の今年、87歳になった高木ブーさん。
現在は車椅子を使うことも多くなったようですが、自分の足で立ったり、外出もできているようなので、なんとなく安心しました。
志村さんの追悼番組でも、しっかりとしたコメントを出した高木さん。口調もしっかりとしており、ボケた感じは一切ありません。
高木ブーさんの言葉よ
志村は死なないの
ずーっと生きてる高木さん(;ω;)#志村けん追悼番組
さすがに
泣くだろうこれは。 pic.twitter.com/iYDMhOuPMK— RL (@RL89986244) 2020年4月1日
高木さんにはまだまだ元気でいてほしい、無理をしない程度に活躍してほしいなと思います。
同じ「ザ・ドリフターズ」のメンバーだった加藤茶ですが、
加藤茶の結婚歴、元嫁と今の嫁の比較