『仮面ライダーゼロワン』の主演で知られている若手俳優の高橋文哉さん。
雑誌「ViVi」では「2021年下半期国宝級イケメンランキング」で1位を獲得し注目を集めました。
昨年2023年には『フェルマーの料理』で料理人役として出演しています。
料理人としての演技がとても板についているということで注目されましたが、高橋さんは料理の学校を卒業して免許も持っています。
この記事ではそんな高橋さんがどこの料理学校に行っていたのか、いつ免許を取得したのかを中心に、実家が飲食店だったことや得意料理についてもお伝えしていきます。
高橋文哉はどこの料理学校を卒業?
「フェルマーの料理」
北田 岳本当にありがとうございました!沢山の皆様に感謝の気持ちを持って最終回を迎えることが出来ました。
何より見守ってくださった、皆さんありがとうございました!!!!また会いましょう。 pic.twitter.com/eRiJtjVmLU
— 高橋文哉 (@fumiya_0_3_1_2) December 22, 2023
日本一のイケメン高校生を決める「男子高生ミスターコン2017」でグランプリを獲得し、芸能界入りを果たした高橋文哉さん。
昨年2023年に放送されたドラマ『フェルマーの料理』で志尊淳さんとW主演した高橋文哉さん。
料理人として板についた演技は料理学校卒業にふさわしいものでした。
高橋さんは「春日部市立豊野中学校」(埼玉県)を卒業後、私立の共学「野田鎌田学園高等専修学校」に入学しています。
「野田鎌田学園高等専修学校」は千葉県野田市にある高等専修学校で、調理を学ぶ調理高等科と情報処理を学ぶ情報高等科があります。
高橋さんは調理を学ぶことを選択。
「高等専修学校」とは、専門的な知識と技術を身につけるための学校で高卒資格が得られます。
「野田鎌田学園高等専修学校」は通信制高校の「あずさ第一高校」と提携しおり、高校卒業の資格も取得できます。
なお高等専修学校は3年制となっています。
高橋さんが「野田鎌田学園高等専修学校」を選んだのは、後ほど紹介する高橋さんのお母さんの影響が大きかったようです。
料理免許をいつ取得?
今日、卒業しました🌸
学校と仕事の両立が思ってる以上にきつくて途中何回卒業しなくていいやって思ったか分かりませんが。
なんとか卒業出来て良かったです。
先生方、マネージャーさん、そして両親ほんとにありがとうございました🙇♂️
今年は仕事を全力で!頑張ります💪 pic.twitter.com/kbZWlhYN7Q— 高橋文哉 (@fumiya_0_3_1_2) March 7, 2019
高橋文哉さんは2019年の3月に「野田鎌田学園高等専修学校」を卒業しています。
この学校では卒業と同時に調理師免許取得となるので、高橋さんが料理の免許を取ったのは2919年3月ということになります。
高橋文哉の得意料理は?
高橋文哉さんの得意料理は「オムライス」「パスタ」など色々あるようです。
さらに高橋は「淳くんのおうちにお邪魔させてもらって」と明かし、お互いの得意料理を作ったと告白。志尊は「1日で3合のお米が全部なくなりました」と振り返り、高橋はオムライスを、志尊はバターチキンカレーを作ったという仲睦まじいエピソードを披露した。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/181b565b578f5a9e1d2710cbd1daf535c3726d47 (Yahooニュース)
W主演を演じた志尊淳さんとお互いの料理の作り合いっ子をした時には、高橋さんは得意料理の「オムライス」を作ったと語っています。
また昨年2023年10月のインタビューでは、得意料理は「パスタ」と答えています。
Q.得意料理は何ですか?
A.何でも作るんですけど、今はパスタが多いですかね。ペペロンチーノとか、クリームパスタとか。
引用:読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20231023-OYT8T50010/
また別のインタビューでも最近のヒット料理は「パスタ」と得意料理として挙げています。
――最近のヒット料理は、ずばりパスタ。
「ペペロンチーノやカルボナーラ、ボンゴレなど、パスタ屋さんに必ずあるようなオーソドックスなメニューを作って食べています。先ほどのテトリスではないのですが、何かにハマるとずっとそれを続けてしまう癖があるようで。それこそ毎食パスタになることもあるんですけど、不思議と飽きないんです(笑)。コロナ禍が落ち着いたら外食をしつつ料理や味の研究をして、もっと手の込んだ料理にも挑戦してみたいです」
引用(レッツエンジョイ東京):https://www.enjoytokyo.jp/article/200276/
料理が得意な高橋さん。きっとなんでも「得意」なのではないでしょうか。
とりあえず今のところは「オムライス」や「パスタ」が得意料理ということのようです。
高橋文哉の料理動画をチェック!
『フェルマーの料理』以外でも高橋文哉さんの料理をする場面を見ることができます。
高橋さんの料理動画をいくつかご紹介します。
まずは「Popteen TV」でめるるさんに手作り料理を振る舞っている動画です。
↓
こちらも「Popteen TV」。5年前のもの。まだ高橋さんが高校生だった頃ですね。
こちらは鈴木あやさんとのコラボ動画です。
↓
いずれも手際がいいなと思いました。
料理学校に通っていた高校生の頃から既に高橋さんはお料理が上手だったようです。
高橋文哉の実家は飲食店
この投稿をInstagramで見る
高橋文哉さんの実家は飲食店を経営していました。
「経営していました」というのは過去形だからです。
お店の名前は「でぶや」といい、埼玉県の春日部市にあり、高橋さんのお母さんがこのお店を切り盛りしていました。
ただしこのお店は現在閉めてしまったようで、現在は不定期でシェアキッチンという形でお弁当を提供しているようです。
この投稿をInstagramで見る
高橋文哉の家族
高橋さんはの家族は、お母さんとお兄さん2人、の合計4人家族です。
2人のお兄さんはそれぞれ高橋さんより6歳上・8歳上です。
結婚おめでとうっ👏
意外にに初めて
しっかりと上げる3人の集合写真📸 pic.twitter.com/VX4S2Ciz76— 高橋文哉 (@fumiya_0_3_1_2) February 23, 2019
こちらは4年前のもの。兄弟だけあって似てますね!
現在高橋さんは22歳なので、お兄さん達は現在28歳・30歳ですね。
高橋文哉の母親
中学1年の頃に両親が離婚した高橋さん。その後はお母さんが女で一つで子ども達を育てました。
高橋さんは小さい頃、母親の誕生日に料理を作ったらとても喜んでくれたという経験があるそうです。それがきっかけで料理をするようになったといいます。
「野田鎌田学園高等専修学校」に進学を決めたのも、 当時お弁当屋さんをしながら家事をしていたお母さんを少しでも楽にしたいという気持ちからでした。
そんな高橋さんが高校2年生の時に芸能界に進むことを相談した時に、お母さんは「いいんじゃない?」と反対しなかったのだそうです。
🥀母の日🥀
多くは語りません。
この、感謝の気持ち一瞬でも忘れたことないよ
ほんとにいつもありがとう。 pic.twitter.com/3M9Ue6IyzU— 高橋文哉 (@fumiya_0_3_1_2) May 13, 2018
まとめ
この記事では、若手俳優の高橋文哉さんがどこの料理学校に行っていたのか、いつ免許を取得したのかを中心に、実家の飲食店のことやお母さんのこと、得意料理についてもお伝えしました。
イケメンでお料理も得意とあれば、モテモテですね。