2011年に映画『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』でデビューし、昨年(2019年)にはテレビドラマ『カカフカカ-こじらせ大人のシェアハウス』でダイスケ役を演じた俳優の木口健太(きぐちけんた)さん。

中高の教員免許も持っているという異色の俳優さんですね。
地道な活動をしている木口さんですが、今回は昨年2019年に出演した映画『ずぶぬれて犬ころ』についてご紹介したいと思います。

なお、「今すぐ見たい!」という場合には、下のリンクから直接ご覧下さいね。
↓ ↓
『U-NEXT』では、会員登録して31日以内なら無料で見ることができます
木口健太が出演の映画「ずぶぬれて犬ころ」
『ずぬぶれて犬ころ』は作家の横田賢一さんの小説『生きいそぎの俳人 住宅顕信―25歳の終止符』が原作です。
メガホンを取ったのは本田孝義(ほんだたかよし)監督です。
主演は木口健太さんですが、その他のキャストは次のとおりです。
・住宅勝元 役:仁科貴(にしなたかし)
・住宅恵美子役:八木景子(やぎけいこ)
・住宅恵子役:原田夏帆(はらだかほ)
「ずぶぬれて犬ころ」のあらすじ(内容)
『ずぶぬれて犬ころ』は、25歳でこの世を去った住宅顕信(すみたくけんしん)の物語です。
住宅顕信は、五七五にとらわれない自由律の俳句を残しています。
—-
ある日の放課後、校内の見回りをしていた師岡敬教頭は掃除用具のロッカーに閉じ込められていた男子生徒を発見します。
彼の名前は小堀明彦。
師岡敬教頭は散らばっていたゴミの中にメモ書きのようなものを見つけます。そこには
「予定は決定ではなく未定である」
と書かれてありました。
それは、かつて師岡敬教頭が関わったことがあった住宅春美(後の住宅顕信)が書いたものでした。
師岡敬教頭は語り始めます。
住宅春美は中学卒業後高校には行かず、調理学校に進むことになりました。
数年後。彼は住宅春美からハガキを受け取ります。そこには、春美は仕事をやめて浄土真宗の僧侶になり、「顕信」という法名になったと書かれてありました。
師岡教頭は、顕信が自宅に作った仏間「無量寿庵」をに訪れます。
そこで顕信は決まりごとにとらわれない自由律の俳句作っていたのです。
小堀少年は、諸岡教頭から住宅顕信の句集「未完成」を借りて読み始めます。彼は住宅顕信の生き方にのめり込んで行き感銘を受け少しずつ変わっていくのでした。
木口健太の出演映画「ずぶぬれて犬ころ」の評価
本日9/2から「ずぶぬれて犬ころ」の販売・レンタル及び配信が始まりました。1度は劇場での公開を終え、人の目から遠ざかっていた作品が、こうしてまた誰かの目に触れる機会を与えてもらえたこと。本当に感謝です。 pic.twitter.com/lQroVf1LYs
— 木口健太 (@William8Blake) September 2, 2020
それでは、この映画を見た人の評価をチェックしてみましょう。
※なお、著作権の関係があるので、原文の意味、ニュアンスを変えずに書き改めています。(原文は出展URLからご確認頂けます。)
●評価:★★★☆☆
悔しさや美しさ、短い命を燃やし尽くすような熱さ。自由律俳句の言葉ひとつひとつが美しく苦しくなります。
全て岡山でのロケ。住宅家の自室や、衣装や小物などの遺品を借りての撮影。岡山出身の本田監督の想いを感じます。ミーハーなご当地感も一切なく、クールな距離感が心地よく素晴らしい作品だと思います。
出展:https://eiga.com/movie/90668/review/02178933/
●評価:★★★☆☆
住宅顕信のことを知らずに観ました。
最初、やんちゃな感じかと思ったのですが、そんなことはなく、主人公は中学生の頃から何か達観したところがあります。
病におかされて変化したのもあるかもしれませんが、普通の人とは違う感性を元々持っていたのだろうと感じました。
中盤以降は、彼の人生を見せながら彼の句を被せてくるという展開で、無知な自分にも感じるところがありました。
ただ、いじめられる中学生のパートとの交わりがちょっと無理矢理でと弱い感じもしました。
「いじめ」に関しても、ちょっと中途半端な感じがしました。むしろ、現在パートは彼の個人的な悩みや不安の方を描いた方が良かった気がします。
出展:https://eiga.com/movie/90668/review/02093325/
●評価:★★★★☆
僧侶で俳人の住宅顕信の生涯を描いた作品ですが、現代の中学のいじめも絡めていて斬新な内容で良かったと思います。
住宅顕信 を演じた木口健太さんも良かったですが、中学生役の森安奏太くんがすごく上手に思春期の少年を演じていて役に合ってて良かったと思います。特にラストの学校のシーンの森安くん良かったです!
正直、住宅顕信の知名度はあまりありませんが、一見の価値はあると思います。形にとらわれない俳句もいいと思いました。
出展:https://eiga.com/movie/90668/review/02084773/
住宅顕信の生涯や自由律俳句を中心に、いじめの問題も取り扱うという内容が興味深いですね。

個人的には「俳句」が好きなので、自由律俳句って興味があります!
まとめ
今回は俳優の木口健太さんが出演した『ずぶぬれて犬ころ』のあらすじと、実際見た人の評価について紹介しました。
この映画は2019年に公開されましたが、現時点では残念ながら劇場では見ることができません。
DVD販売も始まりましたが、今なら『U-NEXT』で見ることができます。
会員登録して31日以内なら無料で見ることができますので、見たいと思ったら下のリンクから直接ご覧下さい。
木口健太のプロフィール(身長・体重、大学等)についてはこちらで紹介しています♪